整形外科の医師紹介


【常勤医】

星川 淳人 (ホシカワ アツト)

整形外科部長

出身大学・卒業年:北海道大学 1991年卒
主な経歴:東京大学医学部付属病院、獨協医科大学、国立スポーツ科学センター、埼玉医科大学総合医療センターなど 2023年7月から当院勤務

専門領域:膝関節外科、スポーツ医学
資格:医学博士、整形外科専門医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター
所属学会:日本整形外科学会、日本スポーツ整形外科学会、日本膝関節学会
受診される方へのメッセージ:
国立スポーツ科学センターでは日本のトップアスリートを診る機会に恵まれアジア大会などで日本選手団への帯同経験があります。また、現在もJリーグチームのメディカルスタッフとして活動しています。膝関節を中心に下肢関節の関節鏡手術や変形性関節症に対する治療をおもに行っていますが、競技者としてスポーツを行っている方やスポーツ愛好家の方たちのサポートだけでなく、スポーツの知識を生かして高齢者の方々がいつまでもやりたいことができる、楽しみを持って生活できるようにお手伝いができれば幸いです。


水原 寛康 (ミズハラ ヒロヤス)

準備中。


【非常勤医】

玉井  和哉 (タマイ カズヤ)

整形外科顧問・リハビリテーションセンター長
出身大学・卒業年:東京大学 1976年卒
主な経歴:東京大学、埼玉医科大学、獨協医科大学などを経て2017年から当院勤務。元日本肩関節学会理事長、獨協医科大学名誉教授。

専門領域:肩関節、リウマチ性疾患
資格:医学博士、日本整形外科学会専門医、日本リウマチ学会専門医・指導医。Best Doctors in Japan選出(2010年〜現在)。
所属学会:日本整形外科学会、日本リハビリテーション医学会、日本リウマチ学会、日本人工関節学会、日本肩関節学会ほか。
受診される方へのメッセージ:
肩関節の病気や関節リウマチを専門にしており、一人ひとりの患者さんに最適な治療を行うことを心がけています。月曜午後、水曜午後の予約をお取りいただければ幸いです。

 


内山 英司 (ウチヤマ エイジ)

出身大学・卒業年:北海道大学医学部1981年卒
主な経歴:

1981年3月 北海道大学医学部卒業

1981年4月 東京大学医学部付属病院 整形外科教室入局

1989年7月 日立総合病院整形外科 主任医長

1997年4月 関東労災病院スポーツ整形外科 部長 

2015年7月 稲波脊椎・関節病院 副院長 兼 スポーツ関節センター長

2020年8月 稲波脊椎・関節病院 副院長 顧問

専門領域:スポーツ整形外科
資格・実績:

日本整形外科スポーツ医学会評議員(2000年~2020年)

日本臨床スポーツ医学会評議員   (1098年~2023年)

日本スポーツ協会公認スポーツドクター(1988年~2023年)

日本整形外科学会専門医(~2024年3月)

日本整形外科学会相談医(2025年4月より)

 

<手術実績>

・2000年から2024年までの25年間での総手術数は6675件。そのうち前十字靭帯再建術が4416件、ア   

 キレス腱断裂手術が262件。

・2024年の手術総数180件、そのうち前十字靭帯再建術110件、アキレス腱断裂手術21件。

 難治症例であるアキレス腱再断裂例や陳旧性断裂例に対しても積極的に再建術を行っており現在まで 

 に41例に実施

 

◎最近10年間での手術成績

・新鮮前十字靭帯損傷1060例に対し前十字靭帯再建術を行い再断裂は33例(3.1%)(ガイドラインで

 は2-10%)

・アキレス腱断裂119例に対し縫合術を行い再断裂は1例

 


捶井 隆 (タルイ タカシ)

出身大学・卒業年:東京大学 1984年卒
主な経歴:東京大学、榛原総合病院整形外科科長、東芝病院整形外科部長など。2018年4月から当院勤務。
専門領域:関節外科、手外科、外傷全般
資格:整形外科専門医、手外科専門医、日本整形外科学会認定リウマチ医、日本スポーツ協会公認スポーツドクターなど
所属学会:日本整形外科学会、日本リハビリテーション医学会、日本人工関節学会、日本手外科学会
受診される方へのメッセージ:
前病院では外傷、変形性関節症、脊椎疾患、骨粗鬆症、リウマチ性疾患など整形外科のさまざまな疾患の患者さんを診てまいりました。広い視野で患者さんを診察し、適切な治療を行っていきたいと思います。得意な分野は手のけが、しびれです。手の機能が損なわれると、日常生活に多大な不自由を生じます。困っている方は何でもご相談ください。

 


吉井 俊貴 (ヨシイ トシタカ)

出身大学・卒業年:東京医科歯科大学1999年卒
主な経歴:東京医科歯科大学病院、九段坂病院、済生会川口総合病院などで研修・勤務。東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科修了。東京医科歯科大学病院整形外科准教授。
専門領域:一般整形外科、脊椎
資格:日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会指導医、医学博士
所属学会:日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会
受診される方へのメッセージ:
頚椎や腰椎の病気を専門としておりますが、運動器全般に関すること、お気軽に相談ください。